プロジェクト・資源・マネジメント
概要
メンバーなどの人的資源をはじめ、機器・消耗品などの物的資源の管理に関する知識エリア
資源のコントロールプロセスは、基本的に物的資源のみに関連する
計画プロセス群
プロジェクトを通じて、以下を定期的に実施する
資源マネジメントの計画
プロジェクトの品質基準を達成できる資源を獲得するために、資源の獲得方法、人的資源の育成方法とそのマネジメント方法、物的資源の管理方法について設定する
アクティビティ資源の見積もりプロセス
各アクティビティ(タスク)を完了させるために必要な人的資源、物的資源の種類・量を検討する
実行プロセス群
プロジェクトを通じて、以下を定期的に実施する
資源の獲得プロセス
各アクティビティを完了させるために、人的・物的資源を獲得する
チームの育成プロセス
プロジェクトのパフォーマンスを向上させるために、育成を通じてメンバーのコンピテンシー(高成果につながる行動特性)を高める
チームのマネジメントプロセス
チームで発生したコンフリクトを解消する。また状況に応じてメンバー変更などを行う
監視コントロールプロセス群
資源のコントロールプロセス
物的資源の使用度などの状況に対して、計画と実績値の差異の原因を追究して、差異を解消するための変更要求(課題に対する対処法)を検討する